このたび、経理プラス様でいくつかの記事を監修させていただきました。
経理プラスとは?
「経理プラス」は経理担当者様向けに、日々の業務のプラスになるお役立ち情報をお届けしているサイトです。
1本目は税効果会計に関する記事です。税効果会計の実務を担当する方であれば一度は参照したことのある「繰延税金資産の回収可能性に関する適用指針」をわかりやすく解説しています。
2本目は給与支払報告書に関する記事です。給与支払報告書の書き方や対象、提出方法について解説しています。
3本目は消費税に関する記事です。消費税には「原則課税」のほかに、中小事業者の事務負担に配慮した「簡易課税」という制度があります。この記事では、簡易課税の仕組みや、簡易課税を選択することで節税できるケースを詳しく解説しています。
4本目は損益分岐点に関する記事です。損益分岐点の計算方法や改善方法について分かりやすく解説しています。
5本目は自己資本比率に関する記事です。企業の安全性を見極める重要な指標である自己資本比率について、自己資本比率の使い方や見るべきポイントから自己資本比率の改善方法に至るまで丁寧に解説しています。
それぞれとても参考になる記事ですので、ぜひご一読ください!